プロジェクトの様子

2012.02.17
KAMI・GAKARI無事終了いたしました

KAMI・GAKARI

2月7日〜2月12日の一週間開催されました
KAMI・GAKARI2012、無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

今回のKAMI・GAKARIは「紙で思いを語る」「紙が思いを語る」をコンセプトに、各クリエイターが熱いメッセージを作品に込め、オリジナル作品を展示いたしました。
平日にも関わらず、たくさんの方にお越しいただき、この展示会も少しづつ沖縄に定着してきたかなと嬉しく思いました。
来場者も含め、参加されたクリエイターの方々がとても喜んでいる姿を見ると、続けてきて良かったと思います。

協力していただいた協賛企業様、協力会社様、裏方で支えて頂いたスタッフの皆様、素敵な作品を制作していただいたクリエイターの皆様、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

この展示会はクリエイター、企業、沖縄県民すべてがデザインすることの意味と、気付きを与えられればと思いスタートしました。その土台ができてこそ、クリエイティブな活動を理解していただき、クリエイターの活動の場を広げることにつながると思っています。
アンケートからもこの展示会を通してたくさん伝わるものがあったようで、少しづつではありますが前進できた気がします。
これからもまたたくさんの方にご協力をお願いすると思いますが、今後ともKAMI・GAKARIをよろしくお願いいたします。


クリエイティブディレクター:シモジマサキ



今回各ギャリーに設置した文章をご紹介いたします。

「ギャラリー1:言葉のかたち」
思いを伝えるとき、そこには「言葉」が姿をあらわす。
紙面、心の中、さなざまな場面でかたちを変え、自分自身にも語りかける。そんな「言葉のかたち」をお探しください。

「The Shape of Words」
You use words to convey your thoughts and feelings.
They are found on all kinds of media and in your minds, changing form according to scenes, and even speak to you. Look for and feel "the shape of words".



「ギャラリー2:紙遊び」
見ているだけで楽しくなり、思わず笑顔がこぼれてしまう。
紙にはひとの気持ちを動かす魅力がある。紙と戯れながら様々な思いを作品に込め、紙遊びを楽しみました。

「Paper Play」
Paper is appealing and touching. Just looking at it makes you happy and smile.
We put various feelings into works, appreciating the time we had creating them.



「ギャラリー3:パッケージ」
服装を整えるように、新たなパッケージで商品・企業を包み込み、さらなる価値を生みだす試みに挑戦。語らずともその佇まいからにじみ出る紙の個性をご堪能ください。

「Package」
Products and companies are being wrapped with new packages as you dress up yourself, which adds further value to them.
Enjoy the uniqueness of paper by simply looking at pieces displayed.

PAGE TOP

2012.02.11
あと1日です!

KAMIGAKARI

2月7日からスタートしたKAMI・GAKARIも残すところあと1日となりました!
平日からたくさんの来場者で、今日は1020名あまりのお客さまに作品を見ていただきました。
スタートしてから本当にあっというまで、一週間ではもったいないというありがたい声をたくさんいただいております。
紙の魅力を一人でも多くの方に感じてもらえるように、最終日もスタッフ一同でお待ちしております!!

PAGE TOP

2012.02.04
いよいよ来週からKAMI・GAKARI!

キックオフ

1年あまりかけて準備してきたKAMI・GAKARI2012がいよいよ来週火曜日2月7日から開催されます。
キックオフのときは皆さん緊張された様子でしたが、開催が近づくにつれてだんだんと作品制作のペースも見えてきて、気合い十分といった感じです。
素敵な作品がたくさん展示されますので、当日はぜひ会場に足をお運び下さい!!

PAGE TOP

2010.12.25
カミガカリコメント/花城美香

花城美香

某社で一緒にお仕事をしていた花城さん。
昨年は他のデザイナーさんのサポートで参加していましたが、その際にもし私が作品を出すなら。。と自身の構想を語っていたのを覚えていて、織りの知識がある彼女がどういう作品を出してくるのかとても興味がありました。
「紙を織る」という発想にとても感動し、紙の新しい可能性を見た気がしました。



第2回の開催となるKAMI・GAKARIへのデザイナーとして参加のお話を頂き、今回もデザイナーさんのお手伝いのつもりで構えていたので、驚きと、嬉しさと、ワクワクで
「やります!」と即答しちゃいました。

自分のなりの「紙」を使っての表現ってなんだろう?
「ぱいかじ」さんを「紙」でドレスアップすると、
どうなるんだろう?何が最適なんだろう?
というコトからワタシの制作は始まりました。

実際に「ぱいかじ」さんに食事に行って、
素晴らしいお店だけど、もっと良くするには?
お客側から思う「これ、あったらいいな!」をパッケージにしようと思いました。
お客様を思う、思いやりパッケージの提案です。

そして、ワタシらしい、他のデザイナーさんとは違った表現は出来ないかな?と思った時に、「紙を織る」だったのです。
結構、糸で織った布だと思われてしまいましたが、
「紙」で織った布だったんです。
それを知った時のお客様の反応は、嬉しかったですね〜。
みなさんの「紙」の認識も広がったかな〜?

搬入時には、左目にものもらいを連れて、
これで良かったのか?と不安になりながらの展示でしたが、
ワタシの提案する雰囲気は表現できたかなと思っています。

沖縄には、まだまだ沢山のデザイナーさん、クリエイターさんがいる中参加出来たコトが、こんなにも恵まれたコトだと、
すごく実感した1週間でした。
そして、無事、左目のものもらいも治り、
とても充実感に包まれ、終えることが出来て、良かったな〜と思っています。

福山商事様、プラット様、グローバルスタッフ様、
一緒に参加したデザイナーの皆様、そして、お客様、
ありがとうございました。




PAGE TOP

2010.12.24
カミガカリコメント/大西広告制作所

大西広告制作所

沖縄JAGDAで知合った大西さん。
デザインすることに対してとても冷静で、独自の考えをお持ちの方だなと見ていました。
いつのも業務とは違うところで、また新しいモノを生み出してくれるのでは、と思い今回声をかけさせてもらいました。
展示会では期待以上に素晴らしい作品を展示して頂き感激しました。




23年間お金と引き換えのデザインしかしたことがなく、
商売なのでそれでいいと考えていました。

ウチの事務所は下請けで表に出ることもなく、
それを美学ともとらえている面もありました。




KAMI・GAKARI参加で教わったこと

1.
立ち位置が見えました。

今回初めて様々なデザイナーの方と
交流するうちに
表に出ていないはずなのに
目標とされていたり、
ライバル視(笑)されていたり。
がんばらないといけないなぁと思いました。


2.
発信する重要性を知りました。

ここ2週間求人を出していましたが
KAMI・GAKARI以降、目に見えて
応募が増えました。
ちゃんとリサーチした訳ではないですが。
KAMI・GAKARIから大西広告を検索して
求人情報にたどり着いているようです。

人材を確保するためにも
さまざまな情報発信の必要性を痛感しました。


3.
物作りの、デザインの重要性がすこし見えました。

あってはならないことなのでしょうが
KAMI・GAKARI展のようなエネルギーを
日々の仕事に注いでいませんでした。
これは重要なことで、
商業と今回のような
物作りを平行して行い、
それが交差したときに、
本当に良いものができるのだろうと
感じました。

そのときが、本当のデザイナーに
なった時だろうと。


4.
シモジさんという目標ができました。

このような展覧会を開催する
パワーとその価値を理解
する人に出会えて本当にうれしく思っています。

同じようなことをしても
意味がないし、できませんが
大西広告でも、すこしづつ
なにかをしようと動きだしています。

ワクワクしています!!






PAGE TOP

2010.11.30
カミガカリコメント/ユナイテッドクリエイティブ

ユナイテッドクリエイティブ

「ユナイテッドクリエイティブ」大嶺秀史さんと大嶺愛さん。
他の企画展などではいろいろとお世話になり、こういうかたちでいちど組んでみたいとの思いで参加をお願いしました。
沖縄の「ハブ酒」がまた新しいかたちで生まれ変わるのが楽しみです。




「もっともっと、紙を生かしたデザインができたら・・・」
「もっと加工や、技を使えたら・・・」
と、後悔しだしたらキリがありませんが、

以前から、大変興味のあった展示会に参加でき、
楽しかったし、勉強になったし、
自分達の中で次へのステップに繋がる事ができて、
本当に有意義な時間でした。


私たちは「展示会」というものに参加する事が
初めてだったので、戸惑いばかりで、
なかなか前に進む事が出来ませんでした。
更に、「パッケージ」は奥深く、
包む「商品」の事をどれだけ理解し、
形状や紙の選択、手にした人の事も考え、
初めて答えが出る物でした。
(まるで恋愛みたいです!)


普段、中身を保護・装飾するだけですぐ捨てられてしまう、
“儚い命”の「パッケージ」だからこそ、
今回は、少しでも手にした人の元に置いてもらえ、
プレゼントしても喜んでもらえそうな「パッケージ」を
心掛け、デザインしました。

もっと、上手く制作ができたなら、
来場頂いた方々に、箱や紙袋を触りまくって
いただきたかった(笑)
なんせ不器用なもので・・・。
せっかくの、紙の風合を楽しんで頂けなかったのが、大反省。


今回、「ハブ酒」という商品に出会い、商品を知れば知る程
ワクワクし、その「ドレスアップ」のお手伝いができ、
とてもやりがいがありました!

【Design】というエッセンスが入るだけで、
見た目も味も、商品への感じ方も大きく変わります。

これからも「KAMI・GAKARI」を通して、
たくさんの人が、改めて「紙」や「デザイン」の大切さを
感じて頂けたら、嬉しいです。


PAGE TOP

2010.11.30
カミガカリコメント/ウチマヤスヒコ

ウチマヤスヒコ

KAMI・GAKARI2010へ参加されたデザイナーの皆さんから展示会へ参加しての想いを語っていただきました。


「ウチマヤスヒコさん」



自然の中で生まれた紙を
自然の中で纏う。


今回、自分に課せられたテーマは、
福山商事さま企画運営の
「フォレストアドベンチャー」を
" DRESS UP! " すること。

「フォレストアドベンチャー」
それはヤンバルの山の頂上にあるテーマパーク。
バンジージャンプ宜敷く崖を飛び降りたり
山から山へとワイヤー伝いに
ターザンの如く颯爽と滑っていく
スリル満天のワンダーマウンテン。

ただ、ただ、スリルを楽しむだけでなく
この危険な高所において
どう身を守り、危機管理を遂行していくかという
個と集団の教育的内容も含まれている場所である。


熱い太陽と闘い
風と語らい
森の住人達と友人になり
山から山へと
飛び回る。


この開放感

この緊張感


"play , laugh , and learn with mountain"



遊び、笑い、、学ぶ、、、「場」。



そんな場所をドレスアップさせることとは?
そこで纏う衣とは?
そこで冠る帽子とは?
どんな素材なのか?
どんな色なのか?
どんなカタチなのか?


さまざまな紙と対話しながら
イメージを膨らませていった。


やんばるの山で

笑う為に。

やんばるの山を、

みんなを、

笑わせる為に。



そして




服は福になり




紙は神になった・・・





...........................................................................................................................



今回の展示会では、
さまざまな出会いがあった。

それは、たくさんの「人」であり、
さまざまな「コト」であり
そして、夥しい数の「紙たち」であった。

その中から
たくさんの大事な「肥やし」を戴いた。
自分を見つめ直す機会と共に。

これを糧にして、
これからまた、さまざまな
「KAMI」に真摯に向き合っていきたいと思う。

自然から戴いた大切な素材で
新たなモノ、コトを生み出す為に。



...........................................................................................................................




最後に、今回製作協力頂いた方々に
この場をお借りしてお礼を述べさせて頂きたいと思う。

chappoの須田英治氏、Orange PawのMORODAN氏
J+Y Flower Factoryの各氏と、台風9号で雨漏りのする
ギャラリーでディスカッションしたぐりもじゃ氏、
そのほかたくさんの関係者の方々に

また、CDとしてすべてをまとめあげたシモジ氏と
プロデューサーの當間氏に
主催頂いたTAKEOさま
福山商事さま、他多くの協賛社の方々


そしてまた、真摯にご観覧頂いた
大勢の観覧者のみなさまに
感謝の意を表したい。



「本当にありがとうございましたっ!!」



そして
クリエイターのみなさまの
「KAMI・GAKARI」な技に
敬服しつつ

大拍手!!

PAGE TOP

2010.11.12
レセプション協力企業様

レセプションパーティー

KAMI・GAKARI初日、県立美術館中庭にてレセプションを開催しましたが、その会場を盛り上げていただいた方、また美味しい料理やドリンクを提供して頂いたたくさんの企業様がおりますので、ここで紹介いたします。

まず、レセプションを取り仕切っていただいたSHARE(シェアー)の皆さん。
県内で数々のクラブイベント・パーティーなど著名なゲストをお迎えして開催しており、昨年もトウワ・テイ氏をゲストに開催されたSHAREとのコラボイベントも大盛況で、今回のレセプションパーティーをお任せできるのはSHAREしかない、と声をかけました。

レセプションは期待以上に内容盛りだくさんで、来場していただいた協賛企業様、デザイナーの皆さんも大変喜んでいたので、SEAREの皆さんにはほんとに感謝です。
今後、各企業様の周年祭などイベント等も手掛けたいとのことでしたので、ここからまたつながっていけばと思います。

それから料理、ドリンクを提供していただいた企業様。
通常の業務が忙しい中、このKAMI・GAKARI成功のために心良く引受けていただき、本当にありがとうございました。

協力していただいた企業情報を掲載いたしますので、お店の方へぜひお立寄り下さいませ。

[会場プランニング協力]*******************************************
■SHARE
http://sclap.ti-da.net/c112853.html

[ドリンク提供]****************************************************
■モエ・エ・シャンドン http://moet.jp/
■沖縄工業商事株式会社

[料理提供]********************************************************
■琉球ダイニング ジパング
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0989958455/index.html
場所:沖縄県那覇市おもろまち4丁目7-26
   Kudaおもろまちビル1F(奥)102号
TEL:098-995-8455

*********************************************************************
■おもろはうす
http://r.gnavi.co.jp/f397000/
場所:那覇市おもろまち4-17-25 T&C新都心ヒルズ1F
TEL:098-867-0868

*********************************************************************
■農業生産法人 株式会社 ぐしけんファーム
場所:沖縄県浦添市牧港2丁目4番1号
TEL: 098-879-3529

*********************************************************************
■パームスカフェ
http://www.palmscafe.com/okinawa/
場所:沖縄県那覇市おもろまち4丁目17-24
TEL:098-867-7256

*********************************************************************
■GANCIA [Trattoria&Bar]
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0988642488/index.html
場所:沖縄県那覇市久茂地3丁目16-12
TEL:098-864-2488

*********************************************************************
■惣菜屋「紅小町」
http://www.benibuta.co.jp/hpgen/HPB/entries/56.html
場所:リュウボウ久茂地店 地下1F
TEL:098-957-2929

*********************************************************************
■Music Spot&Restaurant okinawa TOP NOTE
http://www.topnote.info/
場所:那覇市おもろまち4丁目17番30
TEL:098-869-9077

*********************************************************************

PAGE TOP

2010.11.11
ミニKAMI・GAKARI展開催

ミニ展示

本日11日より与那原にあるYunaにてミニKAMI・GAKARI展を開催しております!
見逃した方はぜひご来場ください。若干ですが箱形DMなども置いてありますのでゲットして下さい。

11月11日(木)〜16日(火)
□ Be Design(長嶺良太) × U denim & Co.
□ 大西広告制作所× ダイアモンドアーティストM's
□ pokke104 × 株式会社ファッションキャンディ
□ MUI design(オオツルサヤカ) × Yuna
□ カニメガ × 司法書士 喜屋武事務所



Yuna

PAGE TOP

2010.11.08
KAMI・GAKARI無事閉幕

会場様子

KAMI・GAKARI最終日、悪天候にも関わらず会場を埋め尽くす来場者に、関係者一同感激しておりました。

今回の展示会では県内で活動するデザイン関係、印刷関係者も数多く来場していただき、たくさんの刺激を受けましたとの嬉しい言葉をいただきました。

県内クリエイティブシーンの活性化にこのKAMI・GAKARIが少しでもお役に立てればと関係者一同頑張っておりますが、これからもさらに上を目指し、沖縄の底力を見せていきたいと思います。

会期中の様子は感想も含めこちらで掲載していきますので、お楽しみ下さい。

それから、開展示会を見に来れなかった方々のために、与那原にある「Yuna」のほうで今回のパッケージ作品の展示を行う予定ですのでお楽しみに!


PAGE TOP

2010.11.06
学生デザインコンペ

学生コンペ

11月5日、学生コンペティションの表彰式がありました。
多くの作品がとても個性的で、単に自分たちが作りたいものではなく、きちんとコンセプトを立てて制作に取組んでる様子が伝わってくる良い作品ばかりでした。

審査する側もとても大変そうで、どの視点から審査するかで点数も大きく変わってくるので、皆さんとても真剣に悩んでいました。

こういう機会を通して、学生の皆さんにはさらなる飛躍をしていただきたいですね。

来年も楽しみです。

PAGE TOP

2010.11.06
あと2日

会場内

KAMI・GAKARIも残りあと2日となりました。

たくさんの来場者に驚いております。お越しいただきありがとうございます!
今回は企業とのコラボということもあり県内企業の方々が多く来場され、この展示会への関心の高さを感じております。

展示作品の中には会期終了後、商品化に向けた話合いをしたいとの作品も数点あり、この企画展の意図する方へお話が進んでいるようで嬉しく思います。

今回アンケートにお答えいただいた方がかなりおりまして、内容を見てみると展示作品に関するデザイナーの思いがダイレクトに届いている様子が見えます。

中には感極まり涙を流していた方もいたようで、来場していただいた方たちとの思いと、今回のデザイナーさんたちの思いが同調し合い、素敵な空間となっています。

残り数日となりましたが、ぜひ会場でデザイナーさんたちの思いがつまったたくさんの作品を感じて下さい。

PAGE TOP

2010.11.04
KAMI・GAKARI2010 &レセプションパーティー

レセプション会場

KAMI・GAKARI2010、無事にスタート致しました。
初日からたくさんの方にご来場いただき、関係者一同感激しております。
アンケートへの感想も展示会を満喫した様子がギッシリと書かれていて、参加したデザイナー全員の思いが、来場者へきちんと伝わっているのが分かりました。
最終日までにもういちど見ていただきたいです!

展示会当日の夕方からは、関係者によるレセプションパーティーが開催され、協賛企業、デザイナー、マスコミ関係者の他、たくさんの著名人の方々に出席していただきました。
パーティー会場はSHAREによる素晴らしい演出で、映像やダンスパフォーマンスなどなど盛り沢山。
関係者全員が笑顔の素敵なパーティーでした。

PAGE TOP

2010.10.24
展示会場レイアウト

展示会場

参加デザイナー陣からいただいた展示イメージのラフスケッチをもとに、会場全体のレイアウトを検討中。これが結構大変な作業なのです。
誰と誰を組み合わせた方が良いのか、図面を見ながら深夜まで格闘しています。
これが終われば後は作品の完成を待つのみ!楽しみです。

PAGE TOP

2010.10.24
今年のDM

KAMI・GAKARI_DM

昨年のクロマティコDMも好評でしたが、今回もまたこれまでにない仕様になっています。
DM・ポスター・パンフレット制作についてはいろいろと難題も多かったですが、関係者の方々の努力のおかげで皆さんに喜んでもらえる内容になったと思います。
写真ではちょっと分かりにくいですが、立体箱のかたちをしたDMで、実際に手に取った方からは大好評!
デザイナーさんからも頑張って良かったと連絡がありました。
展示会まであと一週間。このDMを見ながらワクワク、ドキドキしてお待ち下さい。



使用紙(ペルーラ/スノーホワイト)

DM配布先

PAGE TOP

2010.10.22
あれから数ヶ月

キックオフ

キックオフからあっという間に10月後半。展示会が目の前に迫ってきました。
今では皆さんこんな穏やかな顔していないでしょうね(笑)
不安と期待に満ちた素敵な顔をしてました。

KAMI・GAKARIは楽しいだけでではなく苦悩の連続。。
ですが、最初のワクワク感を忘れず良い展示会にするべく皆さん頑張ってます。

スロースターターのひと、最初から猛ダッシュなひとなど、
個性豊かなデザイナー15組と協賛企業15社でタッグを組み、
すばらしい展示会にしたいと思っていますのでご期待下さい。

PAGE TOP

2010.03.03
今年もKAMI・GAKARI!

kamigakari会議

下の写真とそっくりですが(笑)
今日は今年開催されるKAMI・GAKARIプロジェクトについて、福山商事様とプラットメンバーで会議。
昨年の反省点を踏まえながら、開催に向けての意見交換を致しました。
プロジェクトの成功ももちろんですが、参加するデザイナー陣の活躍の場としてもきちんと捉えていて、素晴らしい企業だなと改めて感心しました。

課題も多いのですが、皆さんに共感してもらえる素晴らしい企画展を計画していますので、今後の発表にご期待ください。

PAGE TOP

2010.02.26
KAMI・GAKARI PROJECT 2010.

kamigakari会議

今年もまたKAMI・GAKARIプロジェクトが動き出そうとしています。
画像は昨年の会議の様子ですが、大盛況だった展示会から5月で1年。。早いですね。

詳しい内容が決まりましたら、こちらで報告していきますので、よろしくお願いします。

PAGE TOP

2010.02.26
「ご自由にお持ちください」のデザイン

ご自由にお持ちくださいのデザイン

ご連絡が遅れましたが、アイデアにんべん黒川さんのご紹介で、昨年の暮れにビエ・ブックスから発売された「ご自由にお持ちください」のデザインにて、KAMI・GAKARIで配布したDM、KAMIGAKARI SHARE CARDを取上げて頂きました。

今年もまたいろいろと取上げてもらえるよう頑張ります!

PAGE TOP

2009.09.25
カミガカリ・コメント4

gurimojya

ぐりもじゃ・サスケ

最初に出会ったとき
「こおりゃ、ヤバイやばいっすねー」

「こんなにたくさんの種類がいるのねー」

と私も思ったし
「遊びにいったよー」という人からもそんな声をいただきましたので
「やっぱりみんなそう思ったんだなぁ〜」って。

そして「あ〜伝わってよかったなぁ〜」って。

紙を選ぶとき
洋服や靴を選ぶ様に
ウキウキしました。
こんなに近くにいたのに気がつかなかったなぁ


私のひきだしに
「えんぴつ」さん
「絵の具」さん
いろいろあるけど
その中に「紙」さんも仲間入りしました。

「いらっしゃいませ〜。」
これから私が作品を作ろうかなぁ〜って時に
きっと引き出しの中で「ひきだしの住人達」は
「紙」さんとも話し合いをして
今までより楽しいのを産んでくれるんだろうなぁ〜
と期待をしてます。
あ・・私の引き出しの中の話ですけど(笑)

今回ははじめて「紙」さんに振り回されて
わたしもちょっと成長できたかなぁ〜って思います。

パワーアップに「紙」は必需品なり。


展示会に足を運んでくれた方々
展示会を進行していただいた方々
ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします。


らくがき家、ぐりもじゃさん。
ボクではなかなか思いつかない、
彼女らしいスタイルで作品を仕上げてきました。
竹尾稠社長が来沖された際、特製のどでかいマスクを
「これいいっすよ〜」的なノリでかぶせたときは、
ほんとに感動しました(笑)
今後もいろいろとご一緒したい作家さんです。



PAGE TOP